トピックス


TOPICS


夜・梅・祭2024のご案内

2024.2.14

【夜・梅・祭2024のご案内】

第128回「水戸の梅まつり」が偕楽園と弘道館で開催されています。
(2/10~3/17まで)
期間中には「夜・梅・祭」が下記の日程で開催されます。昼とは違った幻想的な夜の観梅を是非、お楽しみ下さい。
弊社では第一夜、三の丸庁舎駐車場から弘道館へ向かう梅林園路を提灯の灯りで優しく演出し、会場へと導きます。【灯りの小径】

※ 夜梅祭の会場では人気の「ひめまる」を販売いたします。

※ 第二夜偕楽園において 偕楽園梅染め和紙で製作した「梅まる」を先行販売いたします。

■第一夜 水戸城跡 弘道館
 2月24日(土) 17:00~20:00
■第二夜 偕楽園
 3月 2日(土) 17:00~20:00

※夜・梅・祭2024の詳細はこちらー> 水戸観光コンベンション協会

※梅染め和紙の詳細はこちらー> 水戸観光コンベンション協会


小石川後楽園新年イベントのお知らせ

2023.12.13

【小石川後楽園・新年イベントのお知らせ】

夜間特別開園
小石川後楽園 ~灯りと笑いで福招き~

水戸藩二代藩主徳川光圀が完成させた江戸の大名庭園「小石川後楽園」において 初の夜間開園が開催されます。
新年にふさわしい楽しいイベントが盛りだくさん、水戸ゆかりの公園に優しい水府提灯のあかりが灯ります。
是非、足を運んでみてはいかがでしょうか?

■会期:2024年1月12日(金)~1月21日(日)
    18:00~21:00(最終入園20:30)
■会場:小石川後楽園

※詳細はこちらー> 東京都公園協会


令和5年 蘭の会書道展

2023.10.13

【令和5年 蘭の会書道展】

書道家 北條蘭徑氏が主宰する書芸術研究会「蘭の会」の書道展が下記の通り開催されます。研究会のモットー「美感遊創」の世界を是非、お楽しみ下さい。

■会期:2023年10月17日(火)~10月23日(月)
10:00~17:00(最終日は15:00まで)
■会場:専門学校文化デザイナー学院
「BUNKA GALLERY」
■入場無料

※詳細はこちらのPDFをご覧ください。 PDFファイル


秋麗(秋うらら)Ⅱ 提灯展示のお知らせ

2023.9.28

【秋麗(秋うらら)Ⅱ 提灯展示のお知らせ】

秋の彩を提灯で表現しました。昨年より さらにボリュームアップして展示しています。季節の花をまとった可愛らしいこけしもお出迎え、是非、お近くでご覧いただけましたら嬉しいです。

■日時:2023年9月14日(木)~12月
■会場:水戸京成ホテル 1Fロビー


第56回水戸の萩まつりのご案内

2023.9.21

【第56回水戸の萩まつりのご案内】

初秋の偕楽園には 優美で可憐な萩の花が咲きみだれます。
期間中、萩まつりが開催され 風情あるイベントやライトアップを楽しむことができます。
9月30日(土)には見晴広場において水府提灯による装飾や販売などもありますので、お楽しみいただけましたら幸いです。

■日時:2023年9月9日(土)~10月1日(日)
■会場:偕楽園

※詳細はこちらー> 水戸観光コンベンション協会


雅 千人きもの 開催のお知らせ

2023.9.21

【雅 千人きもの 開催のお知らせ】

歴史ある水戸の街並を着物姿で行列し、日本の美しさや伝統文化に触れるイベントが開催されます。
櫓広場のイベント会場では チラシのタイトルを揮毫された北條蘭徑先生と一緒に製作した大提灯が展示されます。
可愛らしい提灯(ひめまる)を片手に水戸の街並を散策してみてはいかがでしょう?

■日時:2023年9月23日(土)~9月24日(日)
■会場:水戸市民会館 他

※詳細はこちらー> 雅 千人きもの


第63回水戸黄門まつりのご案内

2023.7.26

【第63回水戸黄門まつりのご案内】

4年振りに通常開催となる 水戸黄門まつり・本祭が下記の日程で開催されます。
水戸黄門提灯行列・山車巡行・他…内容も盛りだくさんです。
水戸黄門提灯行列は
 第一部 『伝統』
 第二部 『革新』
の二部構成です。一般参加もありますので、提灯に触れて楽しんで下さい。

■期間:8月5日(土)~8月6日(日)
■時間:10:00~21:00(6日は~20:00)
■場所:水戸駅北口~大工町交差点

※詳細はこちらー> 水戸観光コンベンション協会


笠間稲荷神社 献灯祭2023のご案内

2023.7.26

【笠間稲荷神社 献灯祭2023のご案内】

身近で欠かすことのできない火(灯)に感謝し、平穏を祈るお祭りです。
参道の両側に立ち並ぶ提灯や行燈の灯りは 荘厳で幻想的な雰囲気につつまれます。

■期間:8月5日(土)~8月6日(日)
■場所:笠間稲荷神社

※詳細はこちらー> 笠間稲荷神社


竹蓋年男 茨城空港切り絵展のご案内

2023.3.06

【竹蓋年男 茨城空港切り絵展のご案内】

茨城空港開港13周年を記念し 切り絵展を開催します。
新作『世界へはばたく 茨城空港三連綴り]、当社とのコラボ作品[梅香る弘道館四連綴り]など県内各地の名所・祭礼を作品にした31点を展示します。

■会期:3月5日(日) ~ 3月21日(火)
■会場:茨城空港
国際線チェックインカウンター前

※詳細はこちらー> 茨城空港


夜・梅・祭2023のご案内

2023.2.21

【夜・梅・祭2023のご案内】

第127回「水戸の梅まつり」が偕楽園及び弘道館で開催されます。
(2月11日(土)~3月19日(日)まで)
期間中、夜の観梅を楽しむ「夜・梅・祭」が水戸城跡(第一夜)と偕楽園(第二夜)で開催されます。

弊社では 三の丸庁舎駐車場から弘道館・水戸城跡へ向かう梅林園路に優しい提灯の灯りを灯します。『灯りの小径』梅のライトアップと共に 幻想的な夜の観梅をお楽しみ下さい。

■ 第一夜
2月25日(土)17:00~20:00
水戸城跡・弘道館
■ 第二夜
3月4日(土)17:00~20:00
偕楽園

※詳細はこちらー> 夜・梅・祭2023


【展示ルームご案内】

2023.1.13

【展示ルームご案内】

たくさんのお客様と出会い、支えられ『展示ルーム』は 今春、10年目を迎えます。
より一層、「水府提灯」の魅力を皆様にお伝えできるよう努めて参ります。

1月~3月 早春の香り漂う商品の展示をしています。
どうぞ お気軽にお越し下さい。

■時 間:AM10:00~PM4:00(冬季時間)
■定休日:土 日 祝
※水戸の梅まつり期間中(2/11~3/19)
事前予約にて午後のみ対応可


イオン内原店 提灯展示のご案内

2023.1.13

【イオン内原店 提灯展示のご案内】

イオンモール内原店に『MITO魅力発見機(自販機)』が設置され、室内空間を水府提灯でディスプレイしました。

鈴木茂兵衛商店:伝統美あふれる大型提灯と未来を輝かせる星のオーナメント

青野商店:一年中、お客様のご来店を願い 四季を色で表現した提灯モビール

二社のコラボレーションを是非、ご覧下さい。


歴史館いちょうまつり

2022.10.27

【第115回笠間の菊まつりのご案内】

笠間の菊まつりは 日本で最も古い菊の祭典です。
笠間稲荷神社を中心に色鮮やかな菊の花が芸術的に装飾されます。
御本殿前に掲げられる一対の大提灯は 書家 北條蘭徑氏が書かれたものです。厳かなロケーション、伝統の祭典に心を込めて挑んでいただきました。是非、お近くでご覧いただきたくご案内申し上げます。

■期間:10月22日(土) ~ 11月23日(水)
■会場:日本三大稲荷 笠間稲荷神社ほか

※詳細はこちらー> 笠間稲荷神社ホームページ

書道提灯のページはこちら


歴史館いちょうまつり

2022.10.27

【令和4年度 歴史館いちょうまつりのご案内】

歴史館の庭園では いちょう並木の黄葉が見ごろになる頃、歴史館いちょうまつりが開催されます。
弊社では いちょう並木のライトアップとともに本館への通路を提灯の優しい灯りで飾ります。
入り口付近の広場では 提灯の灯りで心が和むような 楽しい展示をしますので、是非、お楽しみ下さい。

■日時:2022年11月5日(土)~13日(日)
(弊社の展示は11月5日(土)・6日(日) )
■場所:茨城県立歴史館庭園

※雨天時の展示は中止とさせていただきます。

※詳細はこちらー> 茨城県立水戸歴史館ホームページ


水戸黄門まつり

2022.10.27

【第62回水戸黄門まつりのご案内】

今年の水戸黄門まつりは、会場を三の丸庁舎広場周辺に集約して開催されます。
恒例の市民カーニバル、山車の巡行、水戸黄門提灯行列、伝統文化の体験他・・
広場正面では 日本最大級「水戸のふるさと神輿」の展示もあります。
まつりを通して 伝統文化を身近に感じてみてはいかがでしょうか。

■日時:2022年11月5日(土)10:00~19:00
■場所:茨城県三の丸庁舎広場 他

※詳細はこちらー> 水戸黄門まつりホームページ


秋麗(あきうらら)提灯展示

2022.9.2

【秋麗(あきうらら)、提灯展示のお知らせ】

秋の彩りを提灯でお洒落に表現し、展示しています。
是非、ご覧下さい。

■日時:9月1日(木) ~ 10月31日(月)
■会場:水戸京成ホテル 1Fロビー


第55回 水戸の萩まつり

2022.9.1

【第55回 水戸の萩まつりのご案内】

9月の偕楽園では 白やピンクの萩の花が咲き誇り、秋の風情を感じさせてくれます。
期間中、毎日ライトアップもあり、昼とは違った幻想的な光景も楽しめます。

■日時:9月3日(土) ~ 25日(日)
■会場:偕楽園

《水府提灯の販売・貸出》
9月10日(土) 18:00~20:00
弊社では 手の平サイズのミニ提灯(ひめまる)を販売します。

※詳細はこちらのPDFをご覧ください。 PDFファイル


涼やかに 提灯展示

2022.7.3

【涼やかに 提灯展示のお知らせ】

水戸京成ホテル・ロビーの一角で“夏の涼”を呼ぶ 提灯の展示をしています。
お時間がございましたらお立ち寄り下さい。

■会期:2022年7月1日(金)~8月31日(水)
■会場:水戸京成ホテル 1F ロビー


蘭の会 書道展

2022.2.2

【竹蓋年男の世界展】のご案内

日立市出身の切り絵作家 竹蓋年男さんの切り絵展が日立市角記念市民ギャラリーで下記の通り開催されます。
昨年、当社で開催した切り絵展や弘道館・夜梅祭で展示された「梅香る弘道館・四連綴り」も提灯と一緒に展示されます。
是非、ご覧下さい。

■会期:2022年2月1日(火)~2月27日(日)
    10:00 ~ 18:00 (月曜日休館)
■会場:日立市角記念市民ギャラリー
■入場無料

※詳細はこちらのPDFをご覧ください。 PDFファイル


蘭の会 書道展

2021.11.17

【蘭の会書道展】のご案内

書道家、北條蘭徑氏が主宰する書芸研究会『蘭の会』の書道展が下記の通り開催されます。

■会期:2021年11月30日(火)~12月 5日(日)
    10:00 ~ 17:00(最終日は15:00まで)
■会場:専門学校文化デザイナー学院
    『BUNKA GALLERY』
■入場無料

※詳細はこちらのPDFをご覧ください。 PDFファイル


『歴史館いちょうまつり2021』のご案内

2021.10.26

『歴史館いちょうまつり2021』のご案内

茨城県立歴史館で 11/ 6(土)より 11/14(日)までいちょうまつりが開催されます。
弊社では、期間中の11/ 6(土)11/ 7(日)に本館へ向かう通路を、提灯の優しいあかりで演出いたします。
幻想的ないちょう並木のライトアップと共に、静寂な夜の庭園をお楽しみいただけましたら幸いです。

■日時:(弊社展示)
11月 6日(土)/11月 7日(日) 17:00 ~ 20:00
■会場:茨城県立歴史館 正面入口付近
■入場無料
※雨天・強風の場合は展示を中止させていただきます。

茨城県立歴史館のページへ


『夜・梅・祭2021』のご案内

2021.2.28

『夜・梅・祭2021』のご案内

第125回「水戸の梅まつり」が 3月1日(月)~3月21日(日)まで開催されます。今年の「夜・梅・祭」は弘道館の開館180年を記念して弘道館及び水戸城跡において二夜にわたって開催されます。
弊社では 三の丸庁舎駐車場から弘道館へ向かう梅林園路(灯りの小径)や弘道館園内に提灯の灯りを灯します。梅のライトアップとともに静かで幻想的な夜の観梅をお楽しみいただければ幸いです。

■会期:第一夜 3月6日(土) 18:00~21:00
    第二夜 3月13日(土) 18:00~21:00
■会場:弘道館及び水戸城跡

水戸観光コンベンション協会のページへ


『切り絵 竹蓋年男展』のご案内

2021.2.20

『切り絵 竹蓋年男展』のご案内

日立市出身の切り絵作家 竹蓋年男さんの切り絵展を下記の通り開催いたします。
花香る観光地や伝統の祭りなどの作品を中心に展示します。
美しい切り絵の世界をお楽しみ下さい。

■会期:2021年3月8日(月) ~ 3月28日(日)
    10:00~16:00
    【休館日】3/13(土)・14(日)・21(日)
■会場:青野商店 展示ルーム

※新型コロナウィルス感染拡大防止のため ご来場の際はマスク着用、手指消毒をお願いいたします。

※詳細はこちらのPDFをご覧ください PDFファイル


展示ルーム

2020.12.3

12月の展示ルームご案内

【世の中があたたかい光で灯されますように…】
書家 北條蘭徑先生の「希望」への願いが込められた作品が提灯の灯りとなりました。是非、お立ちよりくださいませ。
☆オリジナル書道提灯はこちら☆

新型コロナウイルス感染拡大防止のため展示ルームの営業時間を短縮しております。
■平日 午前10時~午後4時まで
■土曜日は事前予約にて午後1時~4時まで
■日曜日は休館 
 ※年内は12月24日まで、新年は1月7日からの営業となります。


水戸の萩まつり

2020.10.26

『歴史館いちょうまつり2020』のご案内

茨城県立歴史館で「いちょうまつり2020」が11/1(土)~11/15(日)まで開催されます。弊社では 期間中の11月13日(金)県民の日にいちょう並木のライトアップとともに提灯で優しいあかりを演出します。
当日は飲食店の出店やイベントはございません。静寂につつまれた夜の歴史館庭園を是非お楽しみ下さい。
尚、県民の日はナイトミュージアムが入館無料となります。

■日時:(弊社展示)
    11月13日(金)17::00~20:15
■会場:茨城県立歴史館 正面入口付近
■入場無料
※雨天・強風の場合は展示を中止させていただきます。

茨城県立歴史館のページへ


水戸の萩まつり

2020.9.4

第53回水戸の萩まつりのご案内

■日時:9月5日(土)~27日(日)
■会場:偕楽園

【提灯の販売について】
5日(土)18:00~20:30
水府提灯の販売コーナーがあります。
弊社では ぼんぼり型ミニ提灯を限定販売します。
可愛らしいあかりを手に 夜の庭園を散策してはいかがでしょうか。

水戸観光コンベンション協会のページへ

※雨天により夜のイベントは中止になりました

歴史観いちょうまつり2019

2019.10.31

「歴史館いちょうまつり2019]のご案内

茨城県立歴史館で「いちょうまつり2019」が11月1日(金)から11月23日(土)にかけて開催されます。
弊社では、いちょう並木のライトアップとともに、10日(日)に水府提灯彩りアートとして展示をさせて頂きます。

■日時:(弊社展示)
    11月10日(日)17:15〜20:15
■会場:茨城県立歴史館
■入場無料
※雨天・強風の場合は提灯の展示を中止させていただきますので予めご了承下さい。

茨城県立歴史館のページへ


蘭の会書道展

2019.10.16

「蘭の会書道展」のご案内

書道家、北條 蘭徑氏が主宰する書芸術研究会「蘭の会」のグループ展が下記の通り開催されます。

■会期:2019年10月16日〜21日
    10:00〜17:00(最終日は15:00まで)

■会場:専門学校文化デザイナー学院
    「BUNKA GALLERY」

■入場無料 

※詳細はこちらのPDFをご覧ください PDFファイル


夜・梅・祭2018

2019.7.19

第59回水戸黄門まつりのご案内

昭和36(1961)年に始まり、水戸の夏の風物詩として愛されている水戸黄門まつりが、大きくリニューアルして開催されます。
7月20日(土)【水戸偕楽園花火大会】
8月3日(土),4日(日)【本祭】
8月3日(土)には提灯行列も行われる予定です。当日のご参加も可能となっていますので、 この機会にぜひ水府提灯に触れてみて下さい。

水戸黄門提灯行列
■日程:8月3日(土)19:30~20:30
■受付:当日10:00~19:00
サマードリームフェスタ会場
    (南町自由広場)

水戸黄門まつりのページへ


夜・梅・祭2018

2019.2.21

夜・梅・祭2019のご案内

第123回「水戸の梅祭り」がはじまりました。
今年も弘道館と偕楽園では園内をライトアップする「夜・梅・祭」が下記の日程で開催されます。

弊社では昨年に引き続き、第一夜弘道館に提灯を展示させて頂くことになりました。
三の丸庁舎駐車場から弘道館へ向かう梅林園路「灯りの小径」や梅林内に提灯の柔らかな灯りを灯します。
建物の静けさとともに昼間とは違った雰囲気をお楽しみいただければ幸いです。

■第一夜 弘道館 3月2日(土)18:00~21:00
■第二夜 偕楽園 3月9日(土)18:00~21:00
■入場無料

夜・梅・祭のページへ
水戸弘道館のページへ


歴史観いちょうまつり2018

2018.10.12

「歴史館いちょうまつり2018]のご案内

今年も茨城県立歴史館で「いちょうまつり2018」が11月1日(木)から11月23日(金)にかけて開催されます。
弊社では、いちょう並木のライトアップとともに、11月9日(金),11日(日)に水府提灯彩りアートとして展示をさせていただくことになりました。

■日時:(弊社展示)
    11月 9日 (金)18:30〜20:15
    11月11日(日)17:15〜20:15
■会場:茨城県立歴史館
■入場無料

茨城県立歴史館のページへ


水戸ちょうちん祭り2018

2018.9.18

「水戸ちょうちん祭り2018]のご案内

公益社団法人水戸青年会議所による「水戸ちょうちん祭り2018]が開催されます。

■日時:2018年9月30日(日)
    10:00〜 提灯アートトンネル
    17:00〜 ナイトライブ
■会場:水戸芸術館
■参加費:無料

水戸青年会議所のページへ

※台風の影響により中止となりました

夜・梅・祭2018

2018.2.24

夜・梅・祭2018のご案内

第122回水戸の梅祭りの一環で 幻想的な夜の観梅を楽しむ「夜・梅・祭」が開催されます。
弊社では 第一夜(3月3日)の弘道館に提灯の展示をさせていただくことになりました。
歴史ある建物の静けさと 提灯の柔らかなあかりをお楽しみ頂けたら幸いです。

■日時:2018年3月3日(土)
    18:00〜21:00
■会場:弘道館
■入場無料

水戸弘道館のページへ


蘭の会書道展

2017.10.1

「蘭の会書道展」のご案内

書道家、北條 蘭徑氏が主宰する書芸術研究会「蘭の会」のグループ展が下記の通り開催されます。

■会期:2017年10月11日〜16日
    10:00〜17:00(最終日は15:00まで)

■会場:専門学校文化デザイナー学院
    「BUNKA GALLERY」

■入場無料 

※詳細はこちらのPDFをご覧ください PDFファイル


江戸と水戸ウィーク

2017.10.1

「江戸と水戸ウィーク」のご案内

小石川後楽園にて昨年度に続き、水戸黄門として有名な二代藩主徳川光圀(みつくに)と九代藩主斉昭(なりあき)を中心に、江戸と水戸の深いつながりを伝える企画展を開催。園内には当社の製作した水府提灯も展示され、江戸と水戸との歴史ある結びつきを紹介します。
■会期:2017年9月30日〜10月9日

小石川後楽園のページへ

株式会社 青野商店
〒310-0036 茨城県水戸市新荘1-5-50
TEL:029-221-2491(代) | FAX:029-231-6570